ローカルメディア分析

 

2019/7/31 Creators Apartment  vol.09

須藤 善達

株式会社ビーコーズ

Profile

  • 須藤 善達(ストウ ヨシノブ)
  • エンジニア
  • 株式会社ビーコーズ所属
  • 八戸市出身 十和田市在住

カフェ好きですか?

ローカルメディアをつくりたい

  • コーヒーが好き
  • 甘いものが好き
  • 雰囲気が好き
  • 作業する場所としても欠かせない
  • ローカルなカフェ情報を
    検索可能にしたい

インスタでファン集め中

ローカルメディアってどんなもの?

  • 飲食店、イベント、観光情報、会社、事件事故などその地域に特化した情報を発信しているメディア

 

  • ジャンルを絞ったメディアや、取材記事メイン、インタビュー記事メインなど形は様々

青森県のローカルメディアって?

すぐに思い浮かびますか?

まるごと青森

まるごと青森のように行政(県じたい)が

メディア運営している場合もあるが、

割とレアなケースかもしれない。

市区町村レベルで行政が運営するメディアはそれなりに存在する。

例)まきまき花巻 https://makimaki-hanamaki.com/

  日々コレ十和田ナリ http://towada-iju.com/

全国のローカルメディアを分析

東北・関東のローカルメディアを検索して分析

 

・行政が運営しているのは少数

・数としては個人運営 > 民間企業 > 行政の順で多い

うまくいってそうなメディアを分析

→大きく2パターン

 

・Web制作事業をやっている企業が作成、運営するパターン

 

・フリーのライター / 編集者が作成、運営するパターン

どんな民間企業・個人が運営してる?

どちらのパターンがいいのか

→どちらも一長一短

Web制作会社が運営

メディア運営は本業ではないので、途中で更新が止まるパターンが多い

フリーライター/編集者が運営

文章や更新頻度はよいのだが、サイトのデザインや使いやすさの面で難がある

Web制作の知識と、

編集・ライティングの能力が

そなわった運営者が強い

分析はできた…

後は自分に足りない能力を身につける。

 

ライティング・編集の技術をつけることを直近の目標にして行動していく。

 

ライティング・編集の経験がある方がいらっしゃったら色々とお話させてください。

ローカルメディア分析

By Yoshinobu Suto

ローカルメディア分析

  • 28