SAKE ISLAND: 佐渡五醸の運営の裏側

株式会社ビアパイント

© 2021 Beerpint, Inc.

Makuakeでクラファン、730万円達成

日本酒の事前販売プロジェクトは100-300万がレンジ

醸造所の立ち上げプロジェクトは500-700万がレンジ

醸造所を立ち上げるのと同じレンジの金額が集まり、大成功

© 2021 Beerpint, Inc.

佐渡六醸???

天領盃から依頼を受け、プロジェクトの手伝いをすることに

本当はビールも入れて欲しい...笑

危うく、自分のプロジェクトよりもお金を集めるところ

© 2021 Beerpint, Inc.

佐渡に関わる新しい企業と連携

新しく佐渡島に進出してきた企業と共に

関東圏の会社にクリエイティブを依頼することなく

品質の高いクリエイティブを作成

デザイン

SNS運用

動画

ロゴ・サイト・ラベル

FishRankerを運営する

SIIGの谷川さんに依頼

副業人材の

プラットフォームを

運営するRiperiaに依頼

プロモ動画・配信

SOLU MEDIAGEの

けんたさんに依頼

© 2021 Beerpint, Inc.

© 2021 Beerpint, Inc.

© 2021 Beerpint, Inc.

© 2021 Beerpint, Inc.

自己紹介

© 2021 Beerpint, Inc.

株式会社ビアパイント 代表取締役

藤原 敬弘

Takahiro Fujiwara

1986年生まれ、苫小牧工業高等専門学校 専攻科 電子・生産システム専攻卒業。卒業後、日立製作所に入社、その後自社サービスを立ち上げるために独立。2011年、高専メンバーでフラー株式会社を立ち上げ、CTOに就任。フラー株式会社ではバックエンドからフロントエンド、データ分析、エンジニアリングマネジメントまで幅広く担当。

サンフランシスコ、ポートランド、ロンドンでの開発合宿中にクラフトビール文化にハマる。その後、佐渡島にクラフトビールを毎月100L以上、手荷物として運び続ける。

発酵をDXするカンパニー

2020年11月、株式会社ビアパイントを創業。

t0ki breweryの運営と発酵管理SaaSを開発する会社として設立。

小規模醸造における様々な課題を解決する。

小規模設備

ソフトウェア開発

古い販売体制

小規模設備に見合う

安価なデバイスが

存在しない

醸造に知見がある

ソフトウェア開発者が

存在しない

更新されない

ソフトウェアを

使い続けている

© 2021 Beerpint, Inc.

© 2021 Beerpint, Inc.

ビール造りの主要素

ビール造りで重要なのは洗浄と発酵管理。

ビールを評価するのに重要な要素は香り。

どれもこれもデジタル化されてない。

洗浄

香り

温度管理

健全に発酵させるため

醸造機器を無菌に

保つ必要がある

味覚よりも香りが重要

香りによって感じ方が変わる

発酵の管理は

温度を管理することと

イコール

© 2021 Beerpint, Inc.

マイクロブルワリーのデジタル化

© 2021 Beerpint, Inc.

品質管理を数値化するE-Nose

DXが最も進んでいない工程が品質管理

仕上がった製品を数値化するのが非常に困難な工程。

研究機関で使用されるような、100万円以上する分析機械の導入が必須。

機械学習と安価なセンサーを活用したE-Noseデバイスを販売することで

マイクロブルワリーの製品品質向上に貢献する

© 2021 Beerpint, Inc.

© 2021 Beerpint, Inc.

© 2021 Beerpint, Inc.

Software drink the world.

SAKE ISLAND

By Beerpint, Inc.