Webgl入門者の会(2016/5/12)





WebGLのオススメ

開発環境


自己紹介


Twitter:@naotaro0123


     ・Live2DというCGソフト会社のプログラマー

     ・WebGL歴は2年ぐらい

     ・Live2D WebGL SDKなら何でも聞いて下さい




みなさん、

Webgl開発する際に

どんなエディタ使ってます?


オススメのエディタあります?
(あったら教えて下さい)

自分が欲しいWebgl開発環境



 ・ローカルでWebサーバーが起動する
  → 画像ファイル参照時のローカルセキュリティポリシー用


 ・コードが書きやすい
  → WebGL API、GLSLのコード補完や構文チェックしてくれる
  → 変数定義に飛んだり戻ったりできる


 ・デバッグがしやすい
  → console.logとかでなくブレークポイント実行できる

自分のエディタ歴史1


Bracket(Adobe製のエディタ)
 <メリット>
  ・ライブプレビュー機能がある
  ・jsのコード補完もある程度してくれる

 <デメリット>
  ・変数定義に飛ぶショートカットが覚えづらい(cmd + j)
   → 定義先から戻れない...orz
  ・ライブプレビュー中に開発者ツールを起動すると、ライブプレビューが切れる
  ・ブレークポイントデバッグができない!?

自分のエディタ歴史2


 <メリット>
  ・便利なプラグインが豊富!
   有志の方がWebGLプラグインを作ってくれてる
     → WebGLCompletionsこれでWebGLのコード補完OK)

     → SublimeServerでWebサーバーも起動する

    → GLSLのハイライトしてくれる(コード補完はなし)
 <デメリット>
  ・いい感じに変数定義に飛べない?1行ずつデバッグできない?
  (僕がやり方を知らないだけだったらすいません)

自分のエディタ歴史3



 <メリット>
  ・変数定義にいい感じに飛べて元に戻れる
  ・1行ずつデバッグができる(console.logやdebuggerいらない)
  ・標準機能でいい感じ(プラグイン入れなくてよい)
  ・ライブビュー中に開発者ツール起動してもライブビューが切れない
 
 <デメリット>
  ・WebGLのコード補完が効かない

  ・GLSLのハイライトがされない(プラグインもない)

自分のエディタ歴史4


 <メリット>
  ・NetBeansにあった機能は全てありそう(雰囲気)
  ・WebGLにチェック入れるとWebGLコード補完も効く
   (定義に飛ぶとWebGLコードも見れる)
  ・GLSL Supportプラグイン入れるとハイライトと構文チェックしてくれる
   (コード補完はない)
 
 <デメリット>

  ・有料(年間¥16,900、2年目以降は安くなる)







ご静聴ありがとう

ございました!

WebGL Beginner

By naotaro

WebGL Beginner

WebGL入門者の会の資料です

  • 1,709