さどやまかなめ(Kaname Sadoyama)
琉球のタネ代表
てぃあんだぁクラブ
学習環境プランナー
佐渡山要
一、私たちは、子どもたちの夢実現のかけ橋となります。
一、私たちは、市民の力のつながりを大切にします。
一、私たちは、宜野湾市の伝統や文化を大切にし、郷土への誇りと愛着を育んでいきます。
一、私たちは、生涯にわたって学び続ける風土をつくりあげ、人生を豊かにしていきます。
平成27年11月14日制定
受賞者の皆様
本日はおめでとうございます
今までの取り組みや、なぜそういう取り組みを始めたのか。
学力が上がらない子、
個性が強い子への支援のしかた、
家庭での支援のしかたなど、
また、発達や経済面が気になる課題を抱えた子育てに
夢や希望を持てる内容
佐渡山要
1980.2.25 16:25
うお座・O型
読谷村出身
2002 琉球大学工学部情報工学科卒業
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
情
報
情
報
情
報
企業からの
就学支援金
バイターン
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
小5男子の事例
中2女子の事例
中3女子の事例
視線恐怖症、空間恐怖症
→ 授業が終わったら
トイレにこもる
OD(起立性調節障害)
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
2013.11.11〜2017.5.2@那覇市仲井真
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
中3女子
小5男子
中2女子
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
人間には7つの別個の知能が存在する
中3女子
小5男子
中2女子
ハワード・ガードナー
臨床精神科医
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
行動を企画する
やることを考えない
週→月→年→日
行動を計画する
自分の実行力を知る
行動を検証する
行動を客観評価する
宿題・行き渋り
母子家庭
不登校・社交不安障害
知
で き
わ か
教 え れ
知
で き
わ か
教 え れ
数学は偏差値50がもう少し!
理科は緩やかに下降(-_-;)
数学は偏差値50がもう少し!
理科は緩やかに下降(-_-;)
感覚優位=タイプ
多重知能=得意
セルフコントロール
~子どもの可能性を育てる大人の役割を考える~
てぃあんだぁクラブ
学習環境プランナー
佐渡山要
優しさ
思いやりの心 憐れむ心
礼儀正しい
謙虚、感謝の心へりくだり人に譲る心
嘘をつかないこと信念・信条
世のためになる人としての道不善を恥じ憎む心
正邪を正しく判断すること
善いこと悪いことを論じる心
By さどやまかなめ(Kaname Sadoyama)